リーンボディ 無料体験申し込みから退会まで
リーンボディの申込みから退会まで説明します。
LEANBODYの無料体験を申し込みます。
まずは下記の【リーンボディ】をクリックしてください。
LEANBODYの無料体験はこちら →【リーンボディ】
次に「さっそく始める」ボタン↓をクリック。
登録画面↓になります。LINEやFacebookでも登録できます。私はメールアドレスで登録しました。入力を終えたら、「次へ」をクリックします。
※画像の無料体験期間は「30日間」ですが、2020年3月20日から「2週間」に変更されましたのでご注意ください。
プランの選択画面です。とりあえず月額プランにしました。
※2020年3月現在、プランは3か月・6ヶ月・12か月からの選択に変更されています。
クレジットカードの入力画面
クレジットカード情報を登録しますが、無料体験中に退会すれば課金されません。安心して無料体験を申し込めます。
無料期間終了日が明記されています↑(黄色アンダーラインのところ)。忘れないようにメモしておきます。
クレジットカード情報を登録して、「さっそく始める」のボタンをクリックします。これで無料体験の申込みができました。住所、名前、電話番号等の入力が必要ないのであっという間です。
リーンボディへログインしました
人気レッスンのメニューが紹介されます。
好きなだけ動画を見れます。
メールの方にも確認が来ていました。
退会はマイアカウントからいつでも出来ます。
◆ログインします↓
◆マイアカウントをクリック↓
◆マイアカウントから「退会する」のボタンをクリックします↓
◆退会理由を選びます↓
◆「次へ」をクリック↓
◆「退会する」をクリックします。迷っている方は「休眠会員」を選ぶと30日間課金無しで待ってくれます。
30日経過すると自動的に課金が開始されますので、退会されるならそれまでに手続きが必要です。
◆退会手続きが完了すると、メールが届きます。